【株主優待/優待券/衣類】山喜 オーダーワイシャツ スーツ カジュアルシャツ EC関連
はじめに
山喜の株主優待が届きましたので、レビューを書かせて頂きました。ご参考まで。


企業情報:https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=3598
優待内容
毎年3月末と9月末時点の株主に対して、株主優待券もしくは、優待券とオーダーワイシャツ割引券が送付されます。
保有株式数に応じて、内容が異なりますので、下記にまとめました。
①100株以上 : 優待券1000円分×1枚
②400株以上 : 優待券2500円分×1枚、オーダーシャツ割引券2500円分
③2,000株以上 : 優待券2500円分×2枚、オーダーシャツ割引券2500円分
④6,000株以上 : 優待券2500円分×1枚、オーダーシャツ割引券2500円分
⑤10,000株以上 : 優待券2500円分×1枚、オーダーシャツ割引券2500円分
業績
★連結 ※百万円
売上高 :10,333(前期比32.7%減)
営業損失:1,293
経常損失:1,206
★アイテム別売上高
ドレスシャツ :6,237(前期比36.7%減)
オーダーシャツ :1,444(前期比44.1%減)
カジュアル :2,176(前期比4.6%減)
レディースシャツ:371(前期比29.5%減)
賃貸収入 :102(前期比0.5%増)
四季報
シャツは百貨店休業、テレワーク普及などで不振。医療用ガウン特需で下支えしたが営業赤字拡大。22年3月期はシャツは在宅勤務に合わせカジュアル化進める。ECは強化促進し続伸。営業損益は小幅水面浮上へ。中国の工場再編特損は一巡。
再編で拠点移管の塩城工場は2月に日本向けオーダーシャツ製造開始。ECサイトは3月リニューアルし通販拡大。
備考
紳士用ドレスシャツ、カジュアルシャツの大手です。
コロナウイルスの影響による在宅ワークの普及などにより厳しい経営環境が続いている企業です。
銀座にあった直営店舗も退店してしまいました。毎年優待を使って、ワイシャツやカジュアルシャツを購入していたので非常に残念です。
シャツ生地を利用したマスク等のウイルス対策医療用品の受注生産を開始した結果、官公庁向けの受注と新規顧客が増加しました。
業績は良くないですが、ECは好調に推移しているようで、前年比120%の売上を記録したようです。
また、取引先の業績は徐々に回復基調のようで、今期の業績予想は黒字のようです。
今期は、黒字化をめざしてがんばって頂きたいです!