[株主優待] 吉野家ホールディングス
吉野家ホールディングスから優待が届きました。
例年通り、吉野家と他グループ会社(はなまるうどん、京樽他)で使用できる3000円分の優待券が届きました。


企業情報:https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=9861
優待券を吉野家冷凍食品(牛丼×3、豚丼×2、焼鶏丼×2)との引き換えも可能です。
また、今年は議決権行使書を行使した株主の中から抽選で300名にプリペイドカード1000円分がプレゼントされるようです。
吉野家ホールディングスの株主優待は、年2回(2月末日、8月末日時点で100株以上所有株主に対して)、株主優待券が送付されます。
2,022円 × 100株 = 202,200円/単元 ※2021/5/1時点
6,000円相当 ÷ 202,200円 ≒ 2.96%
使えると店舗数が多いので、使い勝手がよくおすすめな株の一つです。
ただ、今期はコロナウイルスの影響で業績が悪く、通期連結では約75億の純利益赤字です。
セグメント別売上では、吉野家1056億・はなまる203億・京樽188億・海外195億という構成になっています。
主力の吉野家が前年同期比5.4%減収と奮闘していますが、はなまると京樽が約30%以上の減収となっており、当期巻き返しを期待したいです。
連結P/Lの特別損失に計上されている「新型コロナウイルス感染症による損失」って勘定科目はじめてみた、、、
詳細気になるな、、、